これで仕事が舞い込んでくる!?あなただけの究極の「付加価値」の考え方とは?

こんにちは、オーナーのTaichiです。

最近Twitterでよく「付加価値」という言葉を見かけます。(多分たまたまですが)
ツイートの話の流れとしては、 動画編集を仕事(副業含め)にしているんだけど、スキルの違いを他のクリエイターとそこまで見出せない場合、自分らしさを活かしてお仕事を得るためには「付加価値」が大事だよね、っていうことでした。

ふむふむ…

まったく同意だし、かなりその通りだと思います。なるほどしか出てこない。

確かに付加価値というのはすごく大事ですよね。 提供する物に加えて自分なりの新たなる追加価値があるって言うんですから、そりゃあった方が良いのは間違いないですよね。

でもですよ…。付加価値って結局なんなのでしょうか?? それが何なのかわからないから困っている人が多いっていうお話であって、それができたら誰も困りませんよね。それが大事だ!なんてツイートも世の中でそんなに見かけることはないでしょうし。

ということで、今回は自分が考える「付加価値」とは一体なんなのかをお話しようと思います。きっとTwitterとかで言ってる付加価値とは少し違うものだと思いますので、面白い気づきをみなさんに提供できるのではないかと思います。

※今回もいつもと変わらず、あくまで自分が感じた答えなので、「なるほどね」くらいで受け取ってやってください。

付加価値は結局受け手次第って事??

取り敢えず始めに、Twitterで「付加価値」って言ってる動画編集者さんのツイートを片っ端から漁ってみました。
すると出てきた単語には「即レス」「After Effects」「ディレクション能力」「コミュニケーション能力」なんていう色んな単語が出てきました。

ここでちょっと毒を吐くのを許してもらえるなら…

 
Taichi
それは全然付加価値ではない気がします…ただのスキルというか…私が思う付加価値の考え方とはちょっと違うのではないかなと…。

要は付加価値って結局受け手次第ですよね??
例えばAfter Effectsが使える相手に「自分はAfter Effectsが使えます!!(どうやこれがワタシの付加価値だ!!)」って言っても、驚くほど空回りしませんかね?? 付加価値がAE使えることだ、とか、即レスだ、とかそういう万人向けに言ってること自体がそもそもがなんか違和感を感じてしまいます。

例えば外資系企業で働きたいのに、自分の付加価値は英語です!って言ってるようなものじゃないですか?

という事は付加価値ってのは一人一人提供する相手(企業)の事をじっくり考えて、その人が持っていない事とか、尚且つ自分しかそれができないだろってドヤれるような最高に嬉しいものを提供する事が付加価値かってことなんでしょうか?

 
Taichi
えっ、待って、そんな事毎回できる人いる!?確かにそんなスペシャルな事できたら強いでしょうけど…。個人的にはそれもちょっと違う気がする…。

それにその場合、だから結局「付加価値」としては何を提供すればいいわけ!?という最初の問題に戻ることにもなりますよね。
もはや思考の無限ループ突入…

自分なりの「付加価値」とは一体…

そうこう悩んでいるうちに自分なりの「付加価値」とは一体何なのかを言葉にできたので、それを下記で共有したいと思います。

はっきり言います!もし「この付加価値」を作る事ができて、しかもそれを体現することができたら、かなりの確率で仕事が舞い込みます。(知らんけど!)(こういう言い方する情報商材に騙されるな!)
いや、でも実はこれ、単なるワタシの思いつきでもなんでも無く、実際に企業がきちんと取り入れているマーケティング手法に基づいた考えなんです。

お仕事が舞い込むような本当にすごい付加価値って言うのは、そんなにシンプルな「AE」とか「即レス」みたいな単語表現ではないと思うんです。
ではそれが何かというと… (下記続きはメンバー専用です…。すいません)

この情報へのアクセスはメンバーに限定されています。ログインしてください。メンバー登録は下記リンクをクリックしてください。

既存ユーザのログイン
   
>CE GARAGE

CE GARAGE

Cross Effectsが運営する初学者向けの会員制ビデオグラファーコミュニティ。 撮影や編集などの情報やノウハウだけではなく、経験談に基づいた様々なアドバイスなどを広く提供しております。 オンラインで広く浅くつながるだけではなく、カメラや映像制作を通じたリアルな仲間を作ることを目指したコミュニティです。

CTR IMG